自分でコーデ考えるのって難しいですよね・・・。
そこで今回はネイビーのニューバランスを使ったメンズコーデ28選を紹介していきます!
なおコーデの組み方がわからない方は、メンズコーデに必要なアイテムを初級編から上級編に分けて紹介しています。
アイテム選びがわからない方は、ぜひ参考にしてアイテムを揃えていきましょう!
ネイビーのニューバランスを使ったメンズコーデ28選

早速、ネイビーのニューバランスを使ったメンズコーデを紹介していきます!
コーデ1 シャツ✕チノパンツ✕M2002R

白シャツに黒のチノパンを合わせたきれいめカジュアルコーデ。
白シャツコーデはニューバランスのどのモデルにも合うので、1着持っておくのがおすすめです。
コーデ2 シャツ✕デニムパンツ✕M2002R

ノーカラーシャツにデニムパンツを合わせたきれいめカジュアルコーデ。
シャツの素材をリネンにするだけで季節感を出したコーデを組めます。
コーデ3 シャツ✕デニムパンツ✕M2002R

チェックシャツに黒のデニムパンツを合わせたきれいめカジュアルコーデ。
色味の濃いチェックシャツは秋から合わせ始めるのがおすすめです。
コーデ4 ジャケット✕ハーフパンツ✕M2002R

ジャケットにハーフパンツを合わせたきれいめカジュアルコーデ。
ハーフパンツに少し長めのソックスと合わせるとおしゃれ度アップします。
コーデ5 ジャケット✕デニムパンツ✕M2002R

ジャケットにデニムパンツを合わせたカジュアルコーデ。
ジャケットとスニーカーの色を合わせるのがポイントです。
コーデ6 ボーダーTシャツ✕カーディガン✕ワイドパンツ✕M2002R

ボーダーTにカーディガン、黒のパンツを合わせたカジュアルコーデ。
アースカラーのカーディガンは合わせやすいので1着持っておくと着回しがききます。
コーデ7 シャツ✕カーゴパンツ✕M2002R

シャツにカーゴパンツを合わせたきれいめカジュアルコーデ。
ニューバランスとシャツの色を同色で合わせるのがポイントです。
コーデ8 ボーダーTシャツ✕デニムパンツ✕CM996

ボーダーTにデニムパンツを合わせたカジュアルコーデ。
夏のボーダー✕デニムはヘビロテ間違いなしのコーデです。
コーデ9 ボーダーTシャツ✕カーゴパンツ✕CM996

ボーダーTにカーゴパンツを合わせたカジュアルコーデ。
カーキのパンツとネイビーのニューバランスは相性の良い色の組み合わせです。
コーデ10 ストライプシャツ✕カーゴパンツ✕CM996

ストライプシャツにカーゴパンツを合わせたきれいめカジュアルコーデ。
インナーに白Tでの合わせ方は真似しやすいのでぜひ真似してみてください。
コーデ11 Tシャツ✕ワイドパンツ✕CM996

ロゴTにブラウンのパンツを合わせたカジュアルコーデ。
Tシャツ1枚のコーデには少し大きめサイズで合わせるのがおすすめです。
コーデ12 ニット✕コート✕スラックス✕CM996

ニットにチェスターコート、スラックスを合わせたきれいめコーデ。
冬のコーデは暗めの色が多くなるので、ニットの色味を明るい色で合わせるのがポイントです。
コーデ13 ジャケット✕カーゴパンツ✕CM996

キルティングジャケットにカーゴパンツをあわせたカジュアルコーデ。
シンプルにインナーは白Tがポイントです。
コーデ14 ロングTシャツ✕トラックパンツ✕MS327

ロンTにトラックパンツをあわせたカジュアルコーデ。
全体的にゆったりあわせるのがポイントです。
コーデ15 シャツ✕イージーパンツ✕MS327

シャツにイージーパンツをあわせたきれいめカジュアルコーデ。
カチッとしたシャツにゆるいイージーパンツでメリハリをつけるのがポイントです。
コーデ16 デニムジャケット✕スラックス✕MS327

デニムジャケットにスラックスをあわせたきれいめコーデ。
ジャケットとニューバランスの色味を合わせるのがポイントです。
コーデ17 パーカー✕チノパンツ✕MS327

パーカーにチノパンをあわせたカジュアルコーデ。
パンツを黒で合わせると全体を引き締める効果があります。
コーデ18 パーカー✕ワイドパンツ✕MS327

パーカーにワイドパンツを合わせたカジュアルコーデ。
レイヤードにシャツをチラ見せするのがポイントです。
コーデ19 Tシャツ✕チノパンツ✕ML574

Tシャツにチノパンをあわせたカジュアルコーデ。
Tシャツコーデはオーバーサイズであわせるのがおすすめです。
コーデ20 シャツ✕チノパンツ✕ML574

シャツにチノパンをあわせたカジュアルコーデ。
着回しがきくので白シャツは持っておくべきアイテムの1つです。
コーデ21 シャツ✕デニムパンツ✕ML574

シャツにストレートデニムをあわせたきれいめカジュアルコーデ。
シャツにデニムでシンプルですが真似しやすいコーデです。
コーデ22 シャツ✕デニムパンツ✕ML574

デニムシャツに黒のスキニーデニムをあわせたカジュアルコーデ。
黒のスキニーパンツは足長効果があるので1着持っておきたいです。
コーデ23 ボーダーTシャツ✕ワイドデニム✕ML574

ボーダーのロンTにワイドデニムをあわせたカジュアルコーデ。
全体を大きめサイズであわせてゆるコーデでまとめるのがポイントです。
コーデ24 カーディガン✕ワイドデニム✕ML574

カーディガンにワイドデニムをあわせたきれいめカジュアルコーデ。
濃い色のカーディガンを差し色であわせるのがポイントです。
コーデ25 Tシャツ✕ハーフパンツ✕M1500

Tシャツにハーフパンツをあわせたカジュアルコーデ。
Tシャツ✕ハーフパンツはシンプルにあわせるのがおすすめです。
コーデ26 シャツ✕ハーフパンツ✕M1500

シャツにハーフパンツをあわせたきれいめカジュアルコーデ。
ハーフパンツにラインソックスのあわせは相性がいいので真似してみましょう。
コーデ27 シャツ✕スラックス✕M991

白シャツにスラックスをあわせたきれいめコーデ。
白シャツはシンプルであわせるとおしゃれに着こなせるのでおすすめです。
コーデ28 ジャケット✕カーゴパンツ✕M991

ジャケットにカーゴパンツをあわせたきれいめカジュアルコーデ。
全体を黒であわせると落ち着いた雰囲気を作ることができておすすめです。
コーデを組みやすいネイビーのニューバランスの選び方

ネイビーのニューバランスでコーデを組むには、以下の方法から考えます。
- 履きたいモデルから決める
履きたいモデルから決める
まずは履きたいネイビーのニューバランスを決めましょう!
非常に合わせやすいカラーですが、中でもネイビーのニューバランスでは、以下がおすすめです。
- ML2002R
- CM996
上記の大人気モデルから選ぶと、失敗しません。
周りの方も履いていてコーデの参考にもなるので、「ネイビーのニューバランスでどのモデルを買えばいいだろう・・・」と悩む方は、大人気モデルから選びましょう。


【まとめ】ネイビーのニューバランスを紹介コーデでおしゃれに履きこなそう!

今回はネイビーのニューバランスと合わせるメンズコーデ28選を紹介しました。
紹介したコーデの組み合わせを参考におしゃれに履きこなしましょう!
なおコーデの組み方がわからない方は、メンズコーデに必要なアイテムを初級編から上級編に分けて紹介しています。
アイテム選びがわからない方は、ぜひ参考にしてアイテムを揃えていきましょう!
合わせて読みたい色別のニューバランスコーデ記事
コメント