
ニューバランスML574を履きたいけど、どんなコーデがいいのかわからない・・・
自分自身でコーディネートを考えるのって難しいですよね・・・。
結論からいうと、まずはシンプルなコーデから合わせていきましょう。
そこで今回は、ニューバランスML574を使ったコーデ術を紹介していきます。
- ニューバランスML574はどうコーデすればいいのか
- ニューバランスML574のコーデ例
記事を読み終わったら、自分でコーデが組めるので、ぜひ参考にしてください!
ニューバランスML574はどのようにコーデすればいいのか


ニューバランスML574をコーデするために、以下2つの方法から考えていきます。
- 持っている服装からコーデを決める
- モデルの色からコーデを決める
①持っている服装からコーデを決める
まずは、持っている服装からコーデを決める方法です。持っている服装から考えるので、悩むことが少ないです。
例えば、黒い服ならスニーカーもブラック、Tシャツにジーパンならスニーカーはネイビー、カジュアルな服装ならスニーカーはグレー、暗めの服装で足下に差し色を持ってくるならスニーカーはレッドやイエロー。普段着る服のテーマに合わせるので、イメージしやすいでしょう。
②モデルの色からコーデを決める
モデルの色からコーデを決める方法は、少し上級者向け。ニューバランスML574は定番モデルで、カラバリが一番豊富です。豊富だからこそ、先にスニーカーの色を決めてからの服装選びは難易度が高くなります。
- この色にはこういうコーデが合うかな
- 今年のトレンドカラーを取り入れてこういうコーデをしようかな
ここまでイメージできれば、少しずつ興味が出てコーデを組むことが楽しくなります。



おしゃれは足元からにこだわり、合わせたい服をイメージして、少しずつおしゃれを磨いていきましょう!
ニューバランスML574を使った簡単に真似できるおすすめコーデ3選
それでは、ニューバランスML574を使ったコーデを紹介していきます!



簡単に真似できるコーデ3選を厳選しました!
コーデ①:シンプルコーデ


結論からいうと、Tシャツにデニムのシンプルコーデは、簡単に真似しやすいコーデ。
このシンプルコーデのいいところは、ニューバランスのカラーを選ばないところです!普段このコーデが多い方は、真似しやすいシンプルコーデを取り入れてみましょう!



Tシャツの色は無地であれば、基本的に何色でもOKだよ!
コーデ②:モノトーンコーデ


白Tシャツに黒パンツのモノトーンコーデは、手軽に真似できるコーデ。
モノトーンを意識するだけで、大人な仕上がりに。パンツは黒のデニム、黒のスラックス、黒のチノパンでもなんでもOKです。



白Tシャツはポケットありでもなしでもどっちでも大丈夫だよ!
コーデ③:シャツコーデ


シャツコーデは合わせるだけで、大人っぽいコーデに。
パンツはデニム、スラックス、チノパンと基本的に合わせやすいです。まずはシャツの中でも、白シャツとニューバランスML574を組み合わせてみましょう!



シャツをオーバーサイズで合わせると野暮ったくなるので、初めのうちはシャツのサイズ感だけ注意してね!
まとめ:ニューバランスML574はシンプルコーデで合わせよう


今回はニューバランスML574と合わせるコーデを紹介しました。
コーデのテーマや組み合わせは無限ですが、まずは紹介したコーデに絞ると決して難しくありません。
「どのコーデをしたらいいかわからない・・・」という方は、シンプルコーデを真似してみるといいでしょう!


合わせて読みたいモデル別ニューバランスコーデ記事
\ ニューバランスML574を探すならこちらから/
今なら新規登録で10%OFFクーポンをゲット!
コメント